【The SEWDEN HOUSE No.193】
皆様こんにちは(^^)/
7月になりまして、
いよいよ梅雨も明け
夏本番ですね!
連日、大変気温が高く
茹るような暑さですが、、
節電が喚起されている中でも
水分補給や首元を
冷やしたりと
くれぐれも熱中症対策を
怠らないように
お気を付けくださいませ。
*・*・*・*
さて♪ボルボ・カーズ前橋に
年に4回発行される
『The SWEDEN HOUSE』
という主に
スウェーデンの
建築やライフスタイルについて
掲載されている雑誌の
2022 SUMMER No.193
夏号が届きました♪
ご存知の方も
多くいらっしゃると
思いますが♪
北欧スウェーデンでは
日照時間の少なさから、
日常生活の多くを過ごす
お家への快適性や機能性
またデザイン性をとても
重視しています。
是非、家作りやお部屋の
インテリアや配置の
ご参考にっ♪
ショールームの本棚に
置いておりますので
是非、お手に取って
ご覧くださいませ。
このサブタイトル
《この星の子どもたちに
残したいもの》、、、
昨今はSDGsや
サスティナブルといった
言葉が浸透しつつ
ありますが
まだ6月なのに
この気温だったり
資源の枯渇が
始まっていたりと
身近にも地球温暖化による
影響・危機を感じていると
思いますが、、、
30年後、、50年後を
想像すると、、、
とてもドキッとする
サブタイトルだなと
イヤマ【Irma】は
思いました。
ページをめくると
どのページも
とても素敵な画♪
そのなかでも!!!
イヤマ【Irma】が
注目したのは
小学生や中学生程の
お子様達にも
ご理解頂けるように♪
スウェーデンが
林業先進国で
どのように再生可能な
産業にしているか
わかりやすく
解説したページが
ございます。
イヤマ【Irma】としても
大変お勉強になりました♪
◇・*・*・*・◇
公式インスタグラム
公式フェイスブック
お気軽にいいね♪フォロー♪
お願い致します!
◇・*・*・*・◇
+*+・+*+・+*+
ボルボ前橋オススメ
サービス&キャンペーン
+*+・+*+・+*+
□・*・□・*・□
ボルボ・カーズ前橋
WEB点検ご予約は
□・*・□・*・□